この記事では、無料で使えるアドブロックの使い方や設定方法を解説(PC・スマホ版)について解説していきます。
あなたは、ウザい広告を消してくれる、
と、考えたことはありませんか?
無料で広告を消すことが出来るなら嬉しいけど、設定方法や使い方って難しいんじゃないの?って思うかもしれません。
これ結論からお伝えしますと、
- 無料で使えるアドブロックの使い方や設定方法を解説はコチラです。
アドブロックの使い方
- 【PC版】「Adblockの設定&使い方」
- 【PC版】「Adblock Plusの設定&使い方」
- 【スマホ版】「Adblock Plusの設定&使い方」
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
サブスク自動集客ツール
「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?
ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。
月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。
【PC版】「Adblockの設定&使い方」
1つ目は、パソコンの広告を消してくれる、「Adblock」の設定&使い方です。
【PC版】Adblock
- Adblockのページを開く
- 「Chromeに追加」をクリックする
- 「拡張機能を追加」をクリックする
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1Adblockのページを開く
まずは、Google Chrome拡張機能の「Adblock」ページを開きましょう。
step
2「Chromeに追加」をクリックする
Adblockの拡張機能ページを開いたら、「Chromeに追加」をクリックしましょう。
step
3「拡張機能を追加」をクリックする
「Chromeに追加」をクリックすると、画面上に確認画面が出てくるので、「拡張機能を追加」をクリックしたら完了です。
完成!
ブラウザー右上に「Adblock」のアイコンが追加されたら、あとは特に設定をする必要はありません。
この状態であとはアド広告が入っているサイトを見ると、自動でアド広告をブロックして非表示にしてくれるのです。
【PC版】「Adblock Plusの設定&使い方」
2つ目は、パソコンの広告を消してくれる、「Adblock Plus」の設定&使い方です。
【PC版】Adblock Plus
- Adblock Plusのページを開く
- 「Chromeに追加」をクリックする
- 「拡張機能を追加」をクリックする
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1Adblock Plusのページを開く
まずは、Google Chrome拡張機能の「Adblock Plus」ページを開きましょう。
step
2「Chromeに追加」をクリックする
Adblock Plusの拡張機能ページを開いたら、「Chromeに追加」をクリックしましょう。
step
3「拡張機能を追加」をクリックする
「Chromeに追加」をクリックすると、画面上に確認画面が出てくるので、「拡張機能を追加」をクリックしたら完了です。
完成!
ブラウザー右上に「Adblock Plus」のアイコンが追加されたら、特に設定をする必要はありません。
「Adblock」と同じで、「Adblock Plus」も拡張機能を入れただけで、あとは自動でアド広告を非表示にしてくれるのです。
【スマホ版】「Adblock Plusの設定&使い方」
3つ目は、スマートフォン(iPhone)の広告を消してくれる、「Adblock」の設定&使い方です。
【スマホ版】Adblock Plus
- 「Adblock Plus」をダウンロードする
- 「設定アプリ」をタップする
- 「Safari」をタップする
- 「コンテンツブロッカー」をタップする
- 「Adblock Plus」をタップして「オン」にする
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1「Adblock Plus」をダウンロードする
まずは、下記のリンクをクリックして、「Adblock Plus」アプリをダウンロードしてください。
step
2「設定アプリ」をタップする
「Adblock Plus」アプリをダウンロードしたら、次はiPhoneに最初から入っています「設定アプリ」をタップして開きましょう。
step
3「Safari」をタップする
「設定アプリ」をタップしたら、「Safari」をタップしてください。
step
4「コンテンツブロッカー」をタップする
「Safari」をタップしたら、「コンテンツブロッカー」をタップしましょう。
step
5「Adblock Plus」をタップして「オン」にする
「コンテンツブロッカー」をタップすると、ダウンロードした「Adblock Plus」が出てきますので、「Adblock Plus」の右にありますオン・オフボタンをタップして、「オン」にしたら完了です。
完成!
この状態でアド広告が付いているブログやサイトを見ると、上記画像のように「スポンサーリンク」などの下にあります広告が空欄となり非表示に出来るのです。
「Adblock」と「Adblock Plus」の違いとは?
「Adblock」と「Adblock Plus」の違いですが、基本的には開発した人が異なるだけで、機能は同じと思って大丈夫です。
どちらもダウンロードするだけで、アド広告を非表示にしてくれるため、使い勝手もほとんど変わりません。
あえて言うなら、スマホアプリ版の「Adblock」は、有料の240円となっているため、無料でアドブロックを使いたいならスマホ版なら「Adblock Plus」がオススメというだけです。
ちなみにですが、個人的には有料のアドブロックアプリを入れるなら、「280blocker」アプリのブロック機能が強力なのでオススメです。
無料で使えるアドブロックの使い方や設定方法を解説【PC・スマホ版】のまとめ
まとめますと、
【PC版】Adblock
- Adblockのページを開く
- 「Chromeに追加」をクリックする
- 「拡張機能を追加」をクリックする
【PC版】Adblock Plus
- Adblock Plusのページを開く
- 「Chromeに追加」をクリックする
- 「拡張機能を追加」をクリックする
【スマホ版】Adblock Plus
- 「Adblock Plus」をダウンロードする
- 「設定アプリ」をタップする
- 「Safari」をタップする
- 「コンテンツブロッカー」をタップする
- 「Adblock Plus」をタップして「オン」にする
違い
- 「Adblock」と「Adblock Plus」の違いは特にない
- アプリ版は「Adblock」は有料(240円)で「Adblock Plus」は無料
以上が、無料で使えるアドブロックの使い方や設定方法を解説【PC・スマホ版】についてでした。
是非、意識してチャレンジしてみてください。