この記事では、ブログとFacebookを連携する方法について解説していきます。
あなたは、ブログ記事を更新した際に、
と、考えたことはありませんか?
同じ記事内容で、ブログとFacebookと同時に集客出来るなら、効率的なので嬉しいですよね。
これ結論からお伝えしますと、
- ブログとFacebookを連携する方法はコチラです。
手動で連携する方法
- ブログ記事を公開する
- Facebookへブログ記事のリンクを貼る
自動で連携する方法
- プラグインの「Jetpack」をインストールして設定する
- 「Jetpack」→「設定」をクリックする
- 「共有」→「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリックする
- 「つながり」→「接続する」をクリックする
- ログインしたいアカウントを選択する
- 「完了」をクリックする
- 「OK」をクリックする
- 「接続する」をクリックする
- 「∨」をクリックする
- 「すべての管理者、編集者、および作成者が利用できる接続」にチェックを入れる
- ブログ記事を公開する
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
サブスク自動集客ツール
「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?
ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。
月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。
【手動】手動投稿でブログとFacebookを連携する方法
手動投稿でブログとFacebookを連携する方法はコチラでしたね。
手動で連携する方法
- ブログ記事を公開する
- Facebookへブログ記事のリンクを貼る
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1ブログ記事を公開する
まずは、ブログ記事を作成して、「公開」ボタンをクリックしましょう。
step
2Facebookへブログ記事のリンクを貼る
ブログ記事を公開したら、Facebookの投稿部分をクリックして、ブログ記事のリンク(URL)を貼り付けましょう。
完成!
すると、上記画像のように、公開したブログ記事が投稿されるのです。
リンク(URL)をコピペしても、画像やリンクが反映されない場合は、「F5」ボタンなどで画面を更新してから試されてみてください。
【自動】自動投稿でブログとFacebookを連携する方法
自動投稿でブログとFacebookを連携する方法はコチラでしたね。
自動で連携する方法
- プラグインの「Jetpack」をインストールして設定する
- 「Jetpack」→「設定」をクリックする
- 「共有」→「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリックする
- 「つながり」→「接続する」をクリックする
- ログインしたいアカウントを選択する
- 「完了」をクリックする
- 「OK」をクリックする
- 「接続する」をクリックする
- 「∨」をクリックする
- 「すべての管理者、編集者、および作成者が利用できる接続」にチェックを入れる
- ブログ記事を公開する
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1プラグインの「Jetpack」をインストールして設定する
まずは、ブログ(WordPress)とFacebookを連携するために必要な、「Jetpack」というプラグインをインストールして設定していきましょう。
インストール方法はコチラを参考にしてください。
インストール方法
- 「プラグイン」→「新規追加」をクリックする
- 「Jetpack by WordPress.com」を検索して「今すぐインストール」をクリックする
- プラグインの「有効化」をクリックする
- 「Jetpackを設定」をクリックする
- 入力をおこない「アカウントを作成」をクリックする
- 「承認する」をクリックする
- 「無料で始める」をクリックする
画像付きの設定方法に関しましては、「ブログとTwitterを連携させる方法!」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。
step
2「Jetpack」→「設定」をクリックする
「Jetpack」をインストールしたら、WordPressの管理画面を開いて、
- 「Jetpack」をクリック
- 「設定」をクリック
と、進めていきましょう。
step
3「共有」→「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリックする
すると、「Jetpack」の設定画面が開きますので、
- 「共有」をクリック
- 「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリック
と、進めていきましょう。
step
4「つながり」→「接続する」をクリックする
すると、別画面(別サイト)が開きますので、
- 「つながり」をクリック
- フェイスブックの右にある「接続する」をクリック
と、進めていきます。
step
5ログインしたいアカウントを選択する
「接続する」をクリックしたら、ログイン画面が表示されます。
ここでは、自動投稿したいアカウントを選択してください。
個人アカウントの場合は連携エラーが起こる可能性があるため、Facebookページと連携するのをオススメします。
step
6「完了」をクリックする
アカウントを選択したら、次はアクセス設定の画面が開きますので「完了」をクリックしましょう。
step
7「OK」をクリックする
「完了」をクリックしたら、「WordPressがFacebookにリンクされました」と出てくるので、「OK」をクリックしましょう。
step
8「接続する」をクリックする
次は「Facebookに接続する」の表示が出てくるので、「接続する」をクリックしましょう。
すると、画面右上に「Facebookアカウントは正常に接続されました。」と、表示されるようになります。
この画面でエラーが起こる場合は、連携先を個人のFacebookアカウントから、Facebookページに変更されてみてください、
step
9「∨」をクリックする
次は、「接続する」の右側にある、「∨」をクリックしましょう。
step
10「すべての管理者、編集者、および作成者が利用できる接続」にチェックを入れる
すると下に表示される、「すべての管理者、編集者、および作成者が利用できる接続」にチェックを入れたら設定は完了です。
step
11ブログ記事を公開する
あとは、ブログ記事を作成しましょう。
記事を作成したら「公開」ボタンをクリックするだけです。
完成!
すると、Facebookにも自動で記事が投稿されるようになるのです。
【解除方法】自動投稿の連携を解除する方法!
ブログ(WordPress)とFacebookの連携を解除する方法は、「切断する」をクリックするだけです。
すると、画面右上に「Facebookアカウントは正常に接続されました。」と、表示されるので、これで自動投稿がされなくなります。
【連携は手動がオススメ!】自動投稿がオススメできない理由とは?
個人的にはFacebookと連携する際には、自動投稿ではなく「手動投稿」をオススメしています。
この理由ですが、自動投稿だと機械的な投稿になってしまい、「いいね!」や「シェア」がされにくいためです。
Facebookを連携する目的としては、情報を拡散してブログのアクセスや集客を目的にしていると思います。
この場合、いいね数が増えたりシェアされるのが理想ですよね。
しかし、毎回の投稿が、
記事更新しました。
→ ブログURL
と、このような内容だと、どうしても機械的なボット(bot)感が出てしまうのです。
Facebookでも、Twitterでも拡散されやすい投稿は、手動で興味を持ってもらえる文章となっています。
そのため、自動投稿で更新ではなくて、記事に興味を持ってもらえるような文章を添えて、手動で記事更新のお知らせをするのがオススメです。
ブログとFacebookを連携する方法!【画像付きで手順を解説】のまとめ
まとめますと、
手動で連携する方法
- ブログ記事を公開する
- Facebookへブログ記事のリンクを貼る
自動で連携する方法
- プラグインの「Jetpack」をインストールして設定する
- 「Jetpack」→「設定」をクリックする
- 「共有」→「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリックする
- 「つながり」→「接続する」をクリックする
- ログインしたいアカウントを選択する
- 「完了」をクリックする
- 「OK」をクリックする
- 「接続する」をクリックする
- 「∨」をクリックする
- 「すべての管理者、編集者、および作成者が利用できる接続」にチェックを入れる
- ブログ記事を公開する
自動連携を解除する方法
- プラグインの「Jetpack」をインストールして設定する
- 「Jetpack」→「設定」をクリックする
- 「共有」→「ソーシャルメディアアカウントを接続する」をクリックする
- 「つながり」→「接続する」をクリックする
- 「切断する」をクリックする
以上が、ブログとFacebookを連携する方法!【画像付きで手順を解説】についてでした。
是非、意識してチャレンジしてみてください。