この記事では、Googleスライドで「縦書き」をする方法について解説していきます。
あなたは、Googleスライドを使っているときに、
と、考えたことはありませんか?
縦書きも出来れば伝える表現の幅も増えるので便利ですよね。
これ結論からお伝えしますと、
- Googleスライドで「縦書き」を作成することは、残念ながら現時点では出来ません。
しかし…。
縦書きの画像を挿入することで、縦書きとして見せることは出来ます。
縦書きのやり方
- スプレッドシートを開いて「+(空白)」をクリックする
- 「縦書きにしたい文章」を入力する
- 「作成した文字」→「テキストの回転」→「縦書き」をクリックする
- デスクトップ左下の「ここに入力して検索」をクリックする
- 「Snipping Tool」を入力する
- 「Snipping Tool」をクリックする
- 「新規作成」をクリックする
- 「キャプチャーしたい範囲」を選択する
- 「保存」をクリックする
- 「保存」をクリックする
- Googleスライドで「+(空白)」をクリックする
- 「画像」をクリックする
- 「パソコンからアップロード」をクリックする
- 「画像」→「開く」をクリックする
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
サブスク自動集客ツール
「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?
ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。
月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。
Googleスライドで「縦書き」をする方法!
Googleスライドで「縦書き」をする方法はコチラでしたね。
縦書きのやり方
- スプレッドシートを開いて「+(空白)」をクリックする
- 「縦書きにしたい文章」を入力する
- 「作成した文字」→「テキストの回転」→「縦書き」をクリックする
- デスクトップ左下の「ここに入力して検索」をクリックする
- 「Snipping Tool」を入力する
- 「Snipping Tool」をクリックする
- 「新規作成」をクリックする
- 「キャプチャーしたい範囲」を選択する
- 「保存」をクリックする
- 「保存」をクリックする
- Googleスライドで「+(空白)」をクリックする
- 「画像」をクリックする
- 「パソコンからアップロード」をクリックする
- 「画像」→「開く」をクリックする
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1スプレッドシートを開いて「+(空白)」をクリックする
まずは、縦書きの文章を作成するために、Googleスプレッドシートを開いて「+(空白)」をクリックしましょう。
step
2「縦書きにしたい文章」を入力する
「+(空白)」をクリックしたら、どこでもいいので縦書きで表示したい文章を作成しましょう。
step
3「作成した文字」→「テキストの回転」→「縦書き」をクリックする
文章を作成したら、
- 「作成した文字」を選択
- 「テキストの回転」をクリック
- 「縦書き」をクリック
と、進めていきましょう。
すると、Googleスプレッドシートで縦書きを作成することが出来るのです。
step
4デスクトップ左下の「ここに入力して検索」をクリックする
スプレッドシートで縦書きを作成したら、デスクトップ画面を開いて、画面左下にあります「ここに入力して検索」をクリックしましょう。
step
5「Snipping Tool」を入力する
「ここに入力して検索」をクリックしたら、検索窓へと「Snipping Tool」と入力しましょう。
step
6「Snipping Tool」をクリックする
すると上に検索結果が表示されるので、「Snipping Tool」をクリックしましょう。
step
7「新規作成」をクリックする
「Snipping Tool」を開いたら、左上にあります「新規作成」をクリックしてください。
step
8「キャプチャーしたい範囲」を選択する
すると切り取り画面に変わるので、左クリックで「キャプチャーしたい範囲」を選択しましょう。
step
9「保存」をクリックする
縦書きの文字をキャプチャーしたら、「保存」アイコンをクリックしましょう。
step
10「保存」をクリックする
すると保存先の指定画面が出てくるので、保存先を指定して「保存」をクリックしましょう。
step
11Googleスライドで「+(空白)」をクリックする
次はGoogleスライドを開いて、「+(空白)」をクリックしましょう。
step
12「画像」をクリックする
「+(空白)」をクリックしたら、上のメニューにあります「画像」をクリックしましょう。
step
13「パソコンからアップロード」をクリックする
「画像」をクリックすると下にメニューが出てくるので、「パソコンからアップロード」をクリックしましょう。
step
14「画像」→「開く」をクリックする
するとGoogleスライドにアップロードする画像の選択画面が出てくるので、
- 「画像」を選択
- 「開く」をクリック
と、進めていくと完了です。
完成!
すると上記画像のように、縦書きの文字をGoogleスライドにアップすることが出来るのです。
Googleスライドで「縦向き」に設定する方法!
Googleスライドを「縦向き」をする方法はコチラです。
縦向きのやり方
- 「+(空白)」をクリックする
- 「ファイル」をクリックする
- 「ページ設定」をクリックする
- 「ワイドスクリーン(16:9)」をクリックする
- 「カスタム」をクリックする
- 「21×29.7」→「適用」をクリックする
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1「+(空白)」をクリックする
まずは、Googleスライドを開いて「+(空白)」をクリックしましょう。
step
2「ファイル」をクリックする
スライド作成画面が開いたら、上のメニューにあります「ファイル」をクリックしましょう。
step
3「ページ設定」をクリックする
「ファイル」をクリックしたら下にメニューが出てくるので、「ページ設定」をクリックしてください。
step
4「ワイドスクリーン(16:9)」をクリックする
するとページ設定の画面が出てくるので、「ワイドスクリーン(16:9)」をクリックしましょう。
step
5「カスタム」をクリックする
そうするとメニューが出てくるので、「カスタム」をクリックしましょう。
step
6「21×29.7」→「適用」をクリックする
するとサイズ変更の画面が表示されるので、
- 「21×29.7」cmと入力
- 「適用」をクリック
と、進めていけば完了です。
「21×29.7」は「A4」サイズでの表示となっています。
完成!
すると上記画像のように、Googleスライドのサイズを縦向きに変更することが出来るのです。
Googleスライドで「縦書き」をする方法!【画像付きで解説】のまとめ
まとめますと、
縦書きのやり方
- スプレッドシートを開いて「+(空白)」をクリックする
- 「縦書きにしたい文章」を入力する
- 「作成した文字」→「テキストの回転」→「縦書き」をクリックする
- デスクトップ左下の「ここに入力して検索」をクリックする
- 「Snipping Tool」を入力する
- 「Snipping Tool」をクリックする
- 「新規作成」をクリックする
- 「キャプチャーしたい範囲」を選択する
- 「保存」をクリックする
- 「保存」をクリックする
- Googleスライドで「+(空白)」をクリックする
- 「画像」をクリックする
- 「パソコンからアップロード」をクリックする
- 「画像」→「開く」をクリックする
縦向きのやり方
- 「+(空白)」をクリックする
- 「ファイル」をクリックする
- 「ページ設定」をクリックする
- 「ワイドスクリーン(16:9)」をクリックする
- 「カスタム」をクリックする
- 「21×29.7」→「適用」をクリックする
以上が、Googleスライドで「縦書き」をする方法!【画像付きで解説】についてでした。
是非、試してみてください。
ブログで月収89万円稼げた方法
アフィリエイト経験がまったくない主婦の方が…。
実践して6ヶ月目に月収89万円を突破した方法です。
その教材のレビューをしましたので、ブログで稼ぐ方法に興味がありましたらご覧ください。