この記事では、Excelで罫線(けいせん)のみコピーする方法について解説していきます。
あなたは、Excelで表などを作成したときに、

表の外枠や線などの罫線のみを、作成済みのデータにコピーしたい!
と、考えたことはありませんか?
既に作成済みのデータに、後から作成した表の枠などを貼り付けたいときも出てきますよね。
これ結論からお伝えしますと、
- Excelで罫線のみコピーする方法はコチラです。
罫線のみコピーする方法
- コピーしたい罫線を作成する
- コピーしたい罫線を左クリックで選択する
- 「ホーム」→「書式のコピー/貼り付け」をクリックする
- コピーしたい項目を左クリックで選択する
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
ブログで月収89万円稼げた方法
アフィリエイト経験がまったくない主婦の方が…。
実践して6ヶ月目に月収89万円を突破した方法です。
その教材のレビューをしましたので、ブログで稼ぐ方法に興味がありましたらご覧ください。
※当ブログでは一部アフィリエイト広告を利用しています。
【画像付き解説】Excelで罫線のみコピーする方法!
Excelで罫線のみコピーする方法はコチラでしたね。
罫線のみコピーする方法
- コピーしたい罫線を作成する
- コピーしたい罫線を左クリックで選択する
- 「ホーム」→「書式のコピー/貼り付け」をクリックする
- コピーしたい項目を左クリックで選択する
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1コピーしたい罫線を作成する
まずは、コピーしたい罫線を作成しましょう。
step
2コピーしたい罫線を左クリックで選択する
作成した罫線を左クリックで選択しましょう。
step
3「ホーム」→「書式のコピー/貼り付け」をクリックする
左クリックで選択したら、
- 「ホーム」をクリック
- 「書式のコピー/貼り付け」をクリック
と、進めていきましょう。
すると上記画像のように、「+」と「ハケ」のアイコンが表示されます。
step
4コピーしたい項目を左クリックで選択する
アイコンが表示されたら、コピーしたい先を左クリックで選択しましょう。
完成!
すると、上記画像のように、表の内容は変わらずに、外枠や背景などの罫線のみがコピー出来るようになるのです。
何も無いセルへコピー!
ちなみにですが、何も無いセルへと貼り付けると、罫線のみがコピーされたのがより分かると思います。
この方法ですと、中身を変えずに後から表の色や枠線などを変更したい場合など、簡単に変更できるのでぜひ試してみてください。
Excelで罫線のみコピーする方法!【1から手順を解説します】のまとめ
まとめますと、
罫線のみコピーする方法
- コピーしたい罫線を作成する
- コピーしたい罫線を左クリックで選択する
- 「ホーム」→「書式のコピー/貼り付け」をクリックする
- コピーしたい項目を左クリックで選択する
以上が、Excelで罫線のみコピーする方法!【1から手順を解説します】についてでした。
是非、意識してチャレンジしてみてください。