この記事では、Excelで矢印をコの字型に作成する方法について解説していきます。
あなたは、Excelの矢印などで線を作成しているときに、
と、考えたことはありませんか?
真っ直ぐに作成したり、直角に矢印を曲げるのってどうすればいいのか気になるところですよね。
これ結論からお伝えしますと、
- Excelで矢印をコの字型に作成する方法はコチラです。
矢印をコの字型にする手順
- 「挿入」→「図形」→「波線のアイコン(曲線)」をクリックする
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(左から右)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま縦(上から下)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(右から左)の線を引く
- 作成した線の上で右クリックをして「スタイル」を左クリックする
- 標準スタイルから「矢印」を選択する
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
サブスク自動集客ツール
「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?
ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。
月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。
【動画解説】Excelで矢印をコの字型に作成する方法!
Excelで矢印をコの字型に作成する方法!
Excelで矢印をコの字型に作成する方法はコチラでしたね。
矢印をコの字型にする手順
- 「挿入」→「図形」→「波線のアイコン(曲線)」をクリックする
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(左から右)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま縦(上から下)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(右から左)の線を引く
- 作成した線の上で右クリックをして「スタイル」を左クリックする
- 標準スタイルから「矢印」を選択する
それでは1つ1つ見ていきましょう。
step
1「挿入」→「図形」→「波線のアイコン(曲線)」をクリックする
まずは、Excelを開いて上のメニューにあります、
- 「挿入」をクリック
- 「図形」をクリック
- 「波線のアイコン(曲線)」をクリック
と、この順番で進めていきましょう。
また、コの字型を作成するため通常の矢印線ではなく、波線アイコンの「曲線」を使用していきます。
step
2「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(左から右)の線を引く
「曲線」を選択したら、キーボードの「Shift」+「Ctrl」を、同時に押したまま、横(左から右)の線を引きましょう。
Excelでは、「Shift」+「Ctrl」を押したまま線を引くと、真っ直ぐな直線を引くことが出来ます。
step
3「Shift」+「Ctrl」を押したまま縦(上から下)の線を引く
横(左から右)の線を引いたら、次は「Shift」+「Ctrl」を押したまま縦(上から下)の線を引きましょう。
step
4「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(右から左)の線を引く
縦(上から下)の線を引いたら、「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(右から左)の線を引いて、最後にキーボードの「Enter」キーを押したら線を引くのは完了です。
step
5作成した線の上で右クリックをして「スタイル」を左クリックする
コの字型に線を引いたら、作成したコの字型の線を右クリックして、「スタイル」を左クリックしましょう。
step
6標準スタイルから「矢印」を選択する
「スタイル」をクリックしたら、下に線のパターンと色のメニューが表示されるので、標準スタイルから「矢印」を選択しましょう。
すると、矢印でコの字型の線を引くことが出来るようになるのです。
上記画像は、見やすいように作成後に矢印の太さを変更しています。
Excelで矢印をコの字型に作成する方法!【画像付きで手順解説】のまとめ
まとめますと、
矢印をコの字型にする手順
- 「挿入」→「図形」→「波線のアイコン(曲線)」をクリックする
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(左から右)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま縦(上から下)の線を引く
- 「Shift」+「Ctrl」を押したまま横(右から左)の線を引く
- 作成した線の上で右クリックをして「スタイル」を左クリックする
- 標準スタイルから「矢印」を選択する
以上が、Excelで矢印をコの字型に作成する方法!【画像付きで手順解説】についてでした。
是非、試してみてください。
ブログで月収89万円稼げた方法
アフィリエイト経験がまったくない主婦の方が…。
実践して6ヶ月目に月収89万円を突破した方法です。
その教材のレビューをしましたので、ブログで稼ぐ方法に興味がありましたらご覧ください。