Affiliate Re:Life

アフィリエイトで最高の人生を取り戻す(リライフする)方法についてご紹介します。

※PR

アフィリエイト

アニメブログでもアフィリエイトで稼げてしまう3つのポイント

更新日:

この記事では、アニメブログでアフィリエイトして、稼げる方法について解説していきます。

先日ですが、アフィリエイトに興味がある知り合いから、

アニメブログでも、稼ぐことってできるの?

と、こんな相談を受けました。

確かに、アニメ業界は根強いファンも多く、常に新しい作品が生まれるあつい市場ですが、アフィリエイトで稼げるのか?と言われれば、気になるところですよね。

これ結論からお伝えしますと、

  • アニメブログでアフィリエイトして稼ぐには、以下の3つを意識されて下さい。

稼ぐ3つのポイント!

  • ポイント1:「アニメブログでも稼げるアフィリエイト広告を準備する」
  • ポイント2:「短期的な人気アニメと長期的な人気アニメを組み合わせる」
  • ポイント3:「読者が興味を持つブログ記事を意識する」

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

目次


サブスク自動集客ツール

「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?

ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。

月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。

→ ほったらかしでも集客できるツール

 

【動画版】アニメブログでもアフィリエイトで稼げてしまう3つのポイント

ポイント1:「アニメブログでも稼げるアフィリエイト広告を準備する」

1つ目のアニメブログで稼ぐポイントは、アニメブログで稼ぎやすいアフィリエイト商品を選ぶことです。

この理由ですが、アフィリエイトで稼ぐためには「売れる商品を紹介する」という事が大切になるためです。

どんなに文章が上手くても、アクセスを集めることが出来ても、商品に魅力がなければ大きく稼ぐことは難しいのです。

逆に、それなりの文章であっても、商品に需要があれば普通に売れていきます。

それぐらい、アフィリエイト広告を選定するのって大切なのです。

どんなアフィリエイト広告を選べばいいの?

アニメブログで使いやすいアフィリエイト広告としては、このような広告が選びやすいです。

アニメ広告

  • グーグルアドセンス(クリック型課金広告)
  • 楽天アフィリエイト(アニメ関連グッズ)
  • Amazonアソシエイト(アニメ関連グッズ)
  • 動画配信サービス(アニメ動画)
  • アニメグッズの通販サイト(アニメ関連グッズ)
  • オタク限定の婚活(婚活サイト&婚活パーティー)

このように、アニメに関連するグッズ紹介から、ANIPLEXやHulu(フールー)などの動画配信サービスに、婚活サイトまで紹介することが出来ます。

特に、どの商品を紹介したいなど決まっていない場合は、楽天やAmazonのアフィリエイトを使うのが使いやすいです。

もし、どの広告もブログに合いそうにないと感じた場合や、紹介したいと思えない場合でしたら、クリックされるたびに30円などの報酬が入るグーグルアドセンス広告を選べば大丈夫です。

グーグルアドセンスはブログにアクセスがなければ稼げませんが、アニメに関する検索需要は高いため、上手くキーワードを狙っていくことでアクセスを集めて数万円~数十万円は狙うことが可能です。

アニメブログをするなら登録しておきたいASP一覧はコチラを参考にしてください。

登録したいASP!


アニメブログで稼ぐために登録しておきたいASP一覧に関しましては、「【オススメASP】登録したいアフィリエイトサイト12選!」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。

スマホ専用の広告を狙うのも効果的?

ちなみにですが、クリックされるたびに報酬が発生する広告は、グーグルアドセンス意外にもあります。

特に、アニメ関連であれば、「アイモバイル」や「ネンド」に「fam」などのスマートフォンユーザー向けに特化したASP(広告代理店)があります。

これらの広告は、思わずタップしてしまう広告となっているため、報酬も発生しやすくなります。

また、アニメはエロ系の属性と非常に相性が良いためそのあたりも踏まえた広告選定もおすすめです。

ただし、ASPによっては報酬が上がっている途中で、アカウント削除して収益の没収を行う悪質なASPもあるため注意されてください。

過去ですが、私もあるASPにて不正行為をしていないのにも関わらず、15万円ほどの収益を没収されてしまった経験がありますので…。

ポイント2:「短期的な人気アニメと長期的な人気アニメを組み合わせる」

2つ目のアニメブログで稼ぐポイントは、短期的な人気アニメと長期的な人気アニメを組み合わせることです。

ブログは1つのアニメに特化させるのではなく、様々なジャンルのアニメを扱うブログの方が長期的な収益につながります。

アニメは1クールごとに数十本単位でテレビアニメが公開されています。

そして、その中には必ず人気に火が付くヒット作品が生まれるわけです。

アクセスを集めるためには人気の作品について記事を作成したいところですので。

しかし、大手のアニメサイトも同じ人気作品に関して記事を作成していますよね。

つまり、人気アニメほど競争が激しくライバルが多いため、当たれば大きいですが、中々稼げないといった現状があるのです。

人気アニメとニッチなアニメを組み合わせる!

そのため「君の名は。」のような一気に人気になるヒット作品アニメも扱いながら、ニッチで長期的に人気がある作品など様々な作品を組み合わせることでアクセスが安定してくるようになります。

アフィリエイトでは売れる商品さえ扱っていれば、あとはアクセスを集めれば集めるほど売り上げは上がっていきます。

そのため、トレンドアニメとニッチで長期的な人気にアニメなどを組み合わせることで、右肩上がりでアクセスと売上を上げ続けることが出来るのです。

長期的にアクセスを集めるアニメの調べ方と探し方とは?

短期的にアクセスを集めるための、トレンドアニメを調べる方法は今期のアニメや来季のアニメなどを常に追いかけて記事を作成することです。

この作成方法であれば、大手サイトも同じように作成されているため、切り口などは工夫をする必要はありますが、常にネタも尽きることなくアクセスを増やすことが出来ます。

では、逆に長期的に検索されているアニメですが、どうやって調べればいいのか最初はわかりませんよね。

長期的に検索されているアニメを調べる方法や、人気アニメを見つける方法はこの2つの手順を行うだけです。

人気アニメの見つけ方

  • アニメサイトやランキングサイトでアニメを見つける
  • ツールを使いアクセス需要を調べる

それでは1つ1つ見ていきましょう。

1.アニメサイトやランキングサイトでアニメを見つける

まずはアニメ口コミサイトやアニメランキングサイトを使い、長期的に人気のアニメを見つけていきましょう。

やり方としてはシンプルでGoogleやヤフーなどで「アニメ 人気ランキング」等で検索されてください。

すると、

  • 神アニメランキング
  • 主人公最強アニメランキング
  • もっと評価されるべきアニメランキング
  • OPが神過ぎるアニメランキング
  • 面白いおすすめアニメランキング

と、様々なジャンルのアニメに関するランキング記事が出てきます。

あとは、このような他の方記事を参考にさせてもらい、長期的に人気のアニメを見つけていけばいいのです。

アニメサイトから人気アニメを調べるのも効果的!

他にも、「あにこれβ」や「アキバ総研」などの、ランキングサイトで口コミなども記載されているサイトを活用することで、いくらでも長期的に人気のアニメを見つけることが出来ます。

アニメに関するサイトは多くありますので、まずは参考にするつもりで、様々なアニメブログを見ていくのがいいです。

ちなみにですが、アニメサイトを見つける方法ですが、GoogleやYahoo!で「アニメ サイト オススメ」など検索をすると、様々なアニメ紹介サイトが出てきます。

あとは、気になるサイトをブックマークなどしておき、参考にさせてもらうだけです。

2.ツールを使いアクセス需要を調べる

長期的に検索されている人気アニメをピックアップしたら、次はGoogleトレンドにキーワードプランナーといった無料で使えるアクセス需要を調べるツールを活用していきます。

今回は登録なども簡単に行えるGoogleトレンドを使ってみていきましょう。

→ グーグルトレンドはこちら

例えば、このGoogleトレンドに「ドラゴンボール」や「エヴァンゲリオン」といった人気アニメを検索するとこのようにデータが表示されます。

ドラゴンボールで検索

エヴァンゲリオンで検索

このように長期的に検索されているアニメの場合は、1年を通して(上記データは1年のデータになります)安定的に検索されているため、上記画像のような波形の動きをします。

ちなみにですが、通常放送されたアニメに関しては、放送が終了したことによって下記画像のように、緩やかにアクセスが下がっていくのです。

一般的なアニメのアクセスの動き方

一時的に波形が上に上がってその後1クール(3ヶ月)で下がっているのがわかりますよね。

そのため、ドラゴンボールやエヴァンゲリオンのような長期的に検索されているアニメと、今放送されている話題のアニメを組み合わせるのです。

このように、長く検索されているアニメと、今検索されているアニメの記事を書くことで、すぐに検索されつつ長くアクセスを集めるブログを作成することが出来るのです。

2期や映画化(アニメ・実写化)の人気アニメは美味しい?

また、過去に作成した記事を長期的に検索してもらうためのテクニックとして、1期だけではなく2期、3期や映画になりそうなアニメを記事で作成しておきましょう。

そうすることで、繰り返しテレビや映画になるたびに、あなたが作成した過去の記事が検索されやすくなります。

ただし、大手アニメサイトも同じような戦略で膨大な記事を運営しています。

そのため、個人が戦うには少しハードルが高いかもしれません。

しかし、最初から諦めずにチャレンジすることで、質の高いブログを運営するきっかけにすることもできますので意識してみて下さい。

2期や映画化されやすいアニメの特徴はコチラになります。

2期の条件

  • 原作が人気
  • 原作が続いていて続きが作成できるか
  • 原作の出版社が大手
  • 1期のアニメの円盤(DVD・BD)が5000枚~1万枚以上売れる

とりあえず上記のような特徴が見られる場合は、記事を作成して2期情報なども更新を忘れずに入れておきましょう。

ポイント3:「読者が興味を持つブログ記事を意識する」

1つ目のアニメブログで稼ぐポイントは、読者が興味を持つ記事を意識することです。

アフィリエイトで稼ぐためにも、読者さんがどんなことに興味があるのか?どんな情報なら見てしまうのか?などをリサーチすることが大切です。

例えばですが、アニメ読者さんが知りたいことを少し考えるだけでも、

  • アニメのネタバレ情報
  • アニメを見たあなたの感想
  • ジャンル別アニメランキング
  • 今見るべきアニメ一覧
  • 絶対に見ないほうがいいアニメ
  • アニメ動画サイトへのリンク
  • アニメのOP、ED、劇中歌(曲)
  • アニメキャラを演じている声優さん情報
  • アニメのロケ地情報(聖地巡礼)

と、このようなことが想像出来ますよね。

もちろん、どれが正解とかではありません。

記事の方向性としては、あなたがどんな人をターゲットにしているかによっても変わってくるのです。

ターゲットを意識した文章だから読まれる!

読者さんに求められる記事を作成しているなら、必ずターゲットを意識しましょう。

このターゲットとは、「あなたのブログを読んでくれる想定読者さん」のことです。

例えばですが、年齢は何歳ぐらいで、どんな趣味があって、どのようなアニメを普段から見ているのか?という、詳しい人物像のことですね。

ターゲットが20代の女性の場合と、30代の男性の場合でしたら、初回するアニメのジャンルも変わってきますよね。

例えばですが、20代の女性へ向けた場合なら、アニメキャラクター&声優さんランキングなどがウケるかもしれませんよね。

逆に30代の男性向け場合でしたら、同じキャラクターを押す場合でも、主人公が最強すぎるアニメキャラクターランキングとか、かわいい女性声優さんランキングの方がウケるかもしれません。

このように、誰に向けて記事を作成するのかでも、紹介する内容が大きく変わってくるのです。

ちなみにですが、ターゲットを決める方法はコチラの記事を参考にされて下さい。

ターゲットの決め方!


アフィリエイトブログでターゲットを決める方法に関しましては、「アフィリエイトブログで重要なターゲット設定6ステップ!」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。

ウィキペディアのような記事は書いてはダメ!

逆に、ウィキペディアや辞書のような記事は書かないようにしましょう。

あなたの感想や意見もなく、特定の読者も絞っているわけではない、あらすじやキャストなどの情報では、他のブログと差別化出来ません。

むしろ、アニメのあらすじなどの誰でも書ける記事なら、アニメ画像を使用できる公式サイトのほうが魅力的なので読む必要はありませんよね。

さらに言えば、ウィキペディアの情報をそのままパクるなら、ウィキペディアを見たほうがいいですからね。

そのため、あなたが実際に見た感想や他の人の感想などの、公式サイトで記載されていない情報を提供するように心がけていきましょう。

具体的なターゲットを意識したうえで、その属性の人が興味を持つ記事を意識することが大切になります。

これがアフィリエイトで収益を上げるポイントですので意識していきましょう。

公式Twitterの最新情報をまとめるのは効果的!

読者さんが求めている情報として効果的なのが、公式Twitterにてつぶやかれている最新情報をまとめた記事などです。

Twitterはタイミングよく見ることができなければ、つぶやきが流れてしまい見逃してしまうことがあります。

そんな時に、いつでも振り返ることができる記事があると便利ですよね。

ただ、最新情報のつぶやきをまとめるだけでは他のサイトもやっているため補足を入れるなどの差別化を図るようにしましょう。

【参考】具体的なTwitterのまとめ記事!

例えばですが、上記で例に出しましたドラゴンボールでしたら、Twitterで公式アカウントがありますので、下記のような情報を引用するのもネタとして使用することが出来ます。

ドラゴンボールの公式Twitterからの引用

上記のように、Twitterを見ない方にとって、喜んでもらえるネタを簡単に作成することが出来るのです。

Twitterの引用から記事ネタを広げることが出来る!

Twitterから引用したネタを使って記事を作成することも出来ます。

例えばですが、上記のツイートの2つ目は、杉田智和さんという人気声優さんに関する内容になります。

このように、人気声優さんの場合は、名前による検索される可能性があります。

実際に、グーグルトレンドにて杉田智和さんの名前で調べると、このように検索需要がありました。

杉田智和で検索

1年間を通して、検索されているのがわかりますよね。

そのため、杉田智和さんに関する別のアニメネタで記事を作成することも出来ると予想が出来ますよね。

また、杉田智和さんの番組で「東京エンカウント」というゲーム番組があります。

この番組で共演をしています、中村悠一さんとは「SMコンビ(磁石コンビ)」として仲がよい声優コンビとして有名です。

また、どちらもTwitterのフォロワー数が100万人を超えるほどに、人気の声優さんとなっているのです。

そのため、お二人にまつわるネタをアニメと絡めて、記事にするなど工夫を行うことで、いくらでもネタとして作成することが出来るのです。

それこそ、上記で解説しましたランキング記事を使うことで、「杉田智和&中村悠一のやり取りが最高!思わずニヤけてしまうアニメランキング」など、いくらでも記事を作成することが出来るのです。

アニメの放送又は上映直後にネタバレや感想記事をアップする

アニメ作品を見終わった後に、ネタバレや運営者の感想を見ることで、

やっぱりそうだよね!
あの場面の、あのセリフってそんな意味があったのか!

と、このような、共感や余韻に浸りたいわけです。

私もアニメを見たときに、少しむずかしい解釈の場面だったり、納得ができないシーンの内容などは考察サイトなどをチェックして、理解を深めたりしています。

このように、感想や考察は需要が高く、あなたの解釈によってライバルとの差別化が行われる部分なので、ぜひ取り入れてみて下さい。

感想や考察記事が見られるタイミング!

感想や考察記事が見られるタイミングは、アニメの放送直後や映画で公開されてすぐです。

そのため、いち早く作品をチェックしてネタバレや感想を記載するようにしましょう。

ただ注意してほしいのは、上記でも記載したように作品のあらすじを書いただけのネタバレでは読む価値がないので、アニメや映画を見たあなたの感想を書くようにしましょう。

感想があることでアニメのDVDやBlue-rayなどを紹介した際にも購入してもらいやすくなります。

また感想を書く上での注意点としては、

このアニメくそだな!

といった、誹謗中傷は読んでいる方の気分を害するだけなのでオススメはしません。

もちろん、ブログのコンセプトがぶった切りなのであればまだいいですが、ただ読者が求めている需要を考えてもあまりオススメはしません。

また、ネタバレと言っても、著作権に触れるレベルで内容を全部暴露したり、画像を無断使用するのは危険ですので注意をされてください。

基本的に画像に関しましては、楽天やAmazonで用意されています、アフィリエイトリンクの画像などを使用するのが無難です。

ちなみにですが、漫画ブログでアフィリエイトして稼ぐ方法に関しましては、下記の記事をご覧ください。

漫画アフィリエイト

漫画ブログでアフィリエイトする方法に関しましては、「漫画アフィリエイトのやり方を解説【簡単5ステップ!】」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。

アニメブログはSNSも活用したほうがいいのか?

アニメは、Twitter・YouTubeとの相性がいいんです。

そのため、アニメブログを作成した場合は、TwitterやYouTubeもアカウントを作成されて、それぞれのリンクを貼ってアクセスが相互的に流れる仕組みを作るのがオススメです。

ちなみにですが、ランキング記事などを動画版に編集をした場合は、その更新をTwitterなどでつぶやくことで、拡散されてアクセスが一気に増えることもあります。

私も、アニメに関するランキング動画を作成しましたら、Twitterやブログを組み合わせることで、アクセスが短期的に増やすことも出来ました。

また、YouTubeだけでもある程度の収益へとつなげることが出来ましたので、組み合わせて使うことでより強力な媒体を作成することが出来るのです。

そのため、アニメブログを作成されたら、TwitterやYouTubeもアカウントを作成されて、同時にアカウント運用をされてみてください。

ちなみにですが、YouTube動画をブログに貼る方法はコチラを参考にされてください。

ブログへ動画を貼る方法!


アフィリエイトブログへとYouTube動画を埋め込む方法に関しましては、「YouTube動画をブログへ貼る方法!【簡単6ステップ】」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。

アニメブログでもアフィリエイトで稼げる方法のまとめ

まとめますと、

まとめ

  • ターゲットが興味を持ちそうな広告を選ぶこと
  • 商品など紹介できない場合はクリック課金の広告を選ぶ
  • アニメ1つの特化させるのはリスクがある
  • 短期的+長期的に検索されるアニメを組み合わせる
  • 人気アニメを調べるのはランキングサイトを活用する
  • アニメが検索されているのは2つのツールを使うだけ
  • 2期や映画化されるアニメを予想して記事作成しておく
  • ターゲットが興味を持つ記事を作成する
  • あらすじをアップするだけの記事では需要がない
  • Twitterの最新情報をまとめる
  • ネタバレや感想は放送&上映直後が最も需要がある

以上が、アニメブログでもアフィリエイトで稼げてしまう3つのポイントについてでした。

是非、意識してチャレンジしてみてください。

ちなみにですが・・・。

アフィリエイトで効率的に副収入を得る方法はご存知ですか?

それは、ブログとメールを組み合わせて、収益が上がる仕組みを作ることなんです。

厳しいことを言うと、個人が副業で収入を得ようとするなら、仕組み化が出来なければ安定して稼ぎ続けることは難しいです。

ここを間違えてしまうと、ムカつく上司の顔色を伺ったりする嫌なことを我慢する毎日だったり、お金がなく苦しい日々を過ごさなければいけなくなるんです…。

でも、そんな毎日嫌ですよね?

1日でも早く抜け出したいと思いませんか?

そこで、個人でも仕組みを作り副収入を得て、我慢している嫌なことから抜け出せる方法をメルマガ限定でお伝えしています。

もし、あなたが今抱えている悩みから、少しでも早く抜け出したいと考えているなら、こちらから無料登録を今すぐされて下さい。

→ ブログとメールを使って仕組み化を作る方法はこちら

(※お好きなときに、いつでも解除できますので安心して下さい。)

スポンサーリンク

-アフィリエイト

Copyright© Affiliate Re:Life , 2024 All Rights Reserved.