この記事では、無料レポートの作り方について解説していきます。
先日ですが、メルマガアフィリエイトを始めた方より、
と、このようなご質問を頂きました。
確かに、はじめて作成する場合だと、「これで合っているのかな?」と、不安になってしまいますよね。
これ結論からお伝えしますと、
- 無料レポートの作り方はこちらの6ステップです。
無料レポートの作り方
- ターゲットを決める
- 作成するネタを決める
- 作成する方法を決める(文章・音声・動画)
- 無料レポートのタイトルを決める
- 見出しがある場合は見出しを作成する
- タイトルと見出しに沿って調べながら中身を作成していく
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
サブスク自動集客ツール
「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?
ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。
月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。
【無料レポートの作り方】簡単に作成できる6ステップ!
無料レポートを作るには、下記の手順に沿って作成することが大切でしたね。
無料レポートの作り方
- ターゲットを決める
- 作成するネタを決める
- 作成する方法を決める(文章・音声・動画)
- 無料レポートのタイトルを決める
- 見出しがある場合は見出しを作成する
- タイトルと見出しに沿って調べながら中身を作成していく
それでは1つ1つ見ていきましょう。
【STEP1】ターゲットを決める
最初は、あなたが誰に伝えたいのか?という、無料レポートを読んでほしいターゲット(読者さん)を決めましょう。
この理由ですが、ターゲットを決めなければ、作成するのにムダに時間がかかってしまってしまうため。
男性に向けて作るのか?それとも女性に向けて作るのかでも、ネタだったり伝えたい内容は変わってきたりしますよね。
また、ターゲットを決めずに何とか無料レポートを作成したとしても、誰に向けて作ったのかがわからないものは興味を持たれません。
そのため、せっかく作成した無料レポートが、ビックリするレベルで読んでもらえない現実が待っているわけです。
性別だけではなく年齢も絞って決める!?
ターゲットを決めるときには、男性・女性だけではなく、最低限「年齢」も決めましょう。
例えばですが、ダイエットに関する無料レポートを作成する場合でも、下記のように年齢が異なる場合は、進めやすいダイエット方も変わってきますよね。
年齢 | 伝えたい内容 |
20代に向けたダイエット法 | 代謝が良いため、運動よりも食生活の改善をすることを伝えるダイエット法。 |
40代に向けたダイエット法 | 代謝が低下しているため、基礎代謝をアップさせる運動をしながら、低脂質高たんぱく質の食事を中心に取るダイエット法。 |
このように、運動よりも食事なのか?や逆に食事優先させるべきなのか?など、相手の年齢によって「どのような内容を伝えるのか?」が変わってくるのです。
同じ商品でも年齢によっても興味を持つポイントが異なる?
更に補足としまして、同じ商品だとしても、年代によって同じ商品でも、興味を持つポイントが変わってくるのです。
例えばですが、20代学生と70代の年配の方に、同じiPhoneを紹介したとします。
この場合、同じiPhoneでも、下記のように興味を持ってもらえるポイントは異なるのです。
年齢 | iPhoneで興味を持つポイント |
20代の学生 | ・ゲームやYouTubeもストレスを感じない通信速度
・動画や写真など保存するメモリー容量 |
70代の男性 | ・お孫さんと好きな時に会話できるSkypeやFaceTime
・お孫さんの運動会などを撮影できる動画機能 |
もし、20代学生に向けて「お孫さんと会話できますよ!」と伝えても、「俺に孫なんてまだいねぇーし!」なんて言われて終わりですよね。
このように、誰に向けてどのような情報を伝えるのかは大切なのです。
ターゲットってどうやって決めればいいの?
ターゲットを決める際には以下の手順で作成されてください。
ターゲット設定
- ステップ1:「名前を決める」
- ステップ2:「性別を決める」
- ステップ3:「年齢を決める」
- ステップ4:「職業を決める」
- ステップ5:「趣味や好きなものを決める」
- ステップ6:「悩んでいることを書き出す」
ちなみにですが、ターゲットの決め方に関しましては、「アフィリエイトブログで重要なターゲット設定6ステップ!」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。
【STEP2】作成するネタを決める
ターゲットが決まったら、次は無料レポートの中身のネタを決めていきましょう。
ただ、初めて無料レポートを作成する場合は、「どうやってネタを決めれば良いのか?」と不安になるかもしれません。
実際に、無料レポートに関する相談で、「私には、提供するノウハウなんてありませんが大丈夫でしょうか?」といった、相談を多くいただきます。
確かに、自分にも出来るのか?と、不安に感じるかもしれませんが、ネタはネットで見つけたサイトや書籍などから見つけて、調べながら作成するだけですので問題ありません。
ただし、コピペなどパクるのは、絶対にNGなので注意されてください。
あと、画像に関してもフリー画像であれば大丈夫ですが、アニメや芸能人の画像は著作権に触れるため使用は辞めたほうが良いです。
無料レポートのネタってどうやって見つければいいの?
無料レポートで作成するネタ(内容)の見つけ方ですがこちらが見つけやすいです。
- ニュースサイトを見る
- SNSをチェックする
- Q&Aサイトをチェックする
- 人気ブログランキングを見る
- NAVERまとめを見る
- 書籍をチェックする
- 他の方のブログを参考にする
- 教材や商品を実践(体験)した感想を書く
- あなたが気になったことや悩んだことを書く
上記ですが、全てを取り組むのではなく、上の中からあなたが気になった方法を1つでもいいので、とりあえず試してみるのが良いです。
例えばですが、ニュースサイトを見たときに「仮想通貨」に関するニュースが流れていたとします。
この場合は、テレビで流れているため、話題性はあると考えられますよね。
実際に、無料レポートスタンドで「仮想通貨」と検索をしてみますと、下記のような内容のものが多く見つかりました。
- 仮想通貨の税金の対応方法
- 仮想通貨で稼ぐ方法
- 仮想通貨の基礎から学べる内容
- ビットコインを自動に増やす方法
- 仮想通貨アフィリエイトで稼ぐ方法
こうやって見ていくと、「なるほど、税金や稼ぐ方法など、ネタはいくらでもあるな!」と、思えますよね。
そして、他の方の作成された無料レポートを見ていくことで、どんな内容を作成すれば良いのかがイメージが付きやすいのです。
ただ、全く同じ内容のものを、参考にしながら手入力しても、それは手入力しただけのパクリコンテンツですので注意されてください。
具体的なネタの見つけ方に関しましては「アフィリエイト記事が書けない時にネタを見つける6つのポイント」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。
【STEP3】作成する方法を決める(文章・音声・動画)
作成するネタが見つかったら、次は作成する方法について決めていきましょう。
基本的に無料レポートで作成されている方法としては、この3つのパターンで作成されています。
無料レポートを作成する種類
- 文章で作成
- 音声で作成
- 動画で作成
そのため、見つけたネタと、あなたが提供できるスキルに合わせて、無料レポートの作成する方法を選択すれば大丈夫です。
1.文章で無料レポートを作成
文章で作成する場合は、マイクロソフトの「Word」を使って作成すれば大丈夫です。
Wordで文字を作成した後に、PDFに変換して保存をするだけで、無料レポートは完成してしまうのです。
無料レポートを作った経験がないと、ハードルを高く感じやすいですが、1度作ってしまえば「あれ?こんなのでいいの?」と、簡単に作れてしまうものです。
ちなみにですが、マイクロソフトのWordがパソコンに入っていない場合は、
- グーグルドキュメント
- オープンオフィス
といった、無料で使えますこちらの2つのツールで簡単に作成することが出来るのです。
今回は、「グーグルドキュメント」を使って、簡単に無料レポートをPDFデータに変換する方法を解説していきます。
step
1グーグルドキュメントのサイトを開く
まずは、下記よりグーグルドキュメントの公式サイトを開きましょう。
step
2「Googleドキュメントを使う」をクリックする
公式サイトを開いたら、画面中央にあります「Googleドキュメントを使う」のボタンをクリックします。
Googleのアカウントを作成していない場合は作成する必要があります。
既に作成されている場合はログインを行います。
step
3ドキュメントのテンプレートをクリックする
作成又はログインを行ったら、上記の画面が開きますので、上にありますテンプレートのどれかをクリックします。
今回は、右にあります「レポートラックス」という、テンプレートを使用していきます。
すると、上記のような選択したテンプレートが開きます。
ここで、決められた項目にタイトルなど記載していき、コンテンツを作成していきましょう。
step
4メニューバーにある「印刷」のアイコンをクリックする
無料レポートの中身が完成したら、左上にありますプリンターのアイコンの「印刷」をクリックします。
step
5「PDFに保存」の状態で「保存」をクリックする
すると左側に印刷のメニューが表示されます。
ここでは、「PDFに保存」の状態で「保存」をクリックしましょう。
step
6パソコンの保存をする場所を選択して「保存」をクリックする
そうすると、パソコンのどこに保存をするかの画面に切り替わります。
保存したい場所を選択して、「保存」をクリックしましょう。
step
7保存されたPDFをクリックする
設定した保存先を開いて、保存されたPDFファイルをクリックしましょう。
すると、上記のように作成された無料レポートがPDFで作成されています。
あとは、メルぞうなどの無料レポートスタンドへと登録するだけです。
ちなみにですが、メルぞうへの登録方法に関しましては、「作成した無料レポートをメルぞうへ登録する方法とは?」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。
2.音声で無料レポートを作成
音声で作成する方法は、スマートフォンなどで録音してコンテンツ化する方法になります。
文章を書くよりも音声で喋ったほうが得意という場合でしたら、積極的に音声コンテンツを作成されるのが良いです。
話す内容やアドリブで話せる場合でしたら、10分~20分ほどしゃべるだけでコンテンツが簡単に作れるのでオススメです。
また、文章よりも声のほうが親近感を感じてもらいやすいメリットがあります。
録音した音声コンテンツは、サーバーにアップしたりYouTubeにアップすれば問題ありません。
そして、上記で解説しました、PDFコンテンツの中へ音声コンテンツのURLを記載すれば、簡単に無料レポートを作成することが出来るのです。
3.動画で無料レポートを作成
動画で作成する方法は、下記の2種類の方法があります。
動画でレポート作成する方法
- スマートフォンなどで自撮り撮影する方法
- パソコンの画面を撮影する方法
前者の自撮りの場合は、イメージとしてはヒカキンなどの、有名YouTuberと同じ撮影スタイルになります。
顔等を撮影して抵抗がない場合でしたら、ブランディングにもつながりやすいためオススメです。
そして、後者のパソコン画面を撮影する方法は、Gmailの登録方法やパワーポイントを使っての説明などをする際に、よく使われる手法となります。
この方法であれば、顔出しなどをする必要もなく、質の高いコンテンツを簡単に作成することが出来ます。
無料・有料のソフトを使ってもパソコンを撮影することが出来ますし、オンライン会議ツールの「ZOOM」を使っても、パソコン画面を撮影することが出来ます。
ちなみにですが、ZOOMのアカウント作成方法に関しましては、「アフィリエイトで使える!ZOOM(ズーム)のアカウント作成方法」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。
無料レポートは「文章・音声・動画」はどれが良いの?
基本的に無料レポートは、文章で作成すれば問題ありません。
動画や音声などは長いと見てもらえないことがあります。
また、話がうまくなければ、悪い印象を与えるデメリットもあるため、文章で作成して経験を積んでいけば大丈夫です。
ちなみにですが、文章で作成した無料レポートだからダウンロード数が伸びないのかな?なんてことを言われる方がたまにいますが、これって全く関係ないので安心してください。
文章で作成した無料レポートでもダウンロード数が多いものもありますし、逆に音声や動画で作成した無料レポートが全く伸びないなんてことも少なくありません。
【STEP4】無料レポートのタイトルを決める
作成する方法が決まったら、中身を作成しやすくなるメリットが生まれるため、まずは作成するネタを元に無料レポートのタイトルを作成しましょう。
無料レポートのタイトルを作成する際に意識するべきポイントはコチラです。
内容を作成する上でのポイント
- 内容がわかるタイトルを作成する
- テーマは1つに絞って作成する
- 具体的な数字を入れる
- 簡単そうと思ってもらえる表現を入れる
- インパクトのある文字を入れる
それでは1つ1つ見ていきましょう。
1.内容がわかるタイトルを作成する
これは書籍でも同じですが、タイトルを見たときに「どのようなジャンルについての内容が書かれているのか?」等が、わからない場合はそのレポートに興味を持ってもらえません。
例えば、極端な例になりますが飲食店で「お店です!」と、書かれた看板があっても入ろうと思いませんよね。それよりも、「焼肉屋!」とか「ラーメン」などのように、どんなお店なのかわかる方が入ろうともいますよね。
同じように無料レポートのタイトルでも、自分に関係があるのか?どうかを判断できる情報は必要なので、必ずどのような内容が書かれているのかを記載するようにしましょう。
2.テーマは1つに絞って作成する
1つの無料レポートで伝える内容は1つに絞りましょう。
あくまでもテーマが1つなだけで中身で様々なことを伝えたらダメなわけではありませんので勘違いしないように注意をされてください。
具体的に伝えるテーマを1つにするという意味ですが、ダイエットならダイエットに関する情報だけに絞るということです。
例えば、下記のテーマが1つの無料レポートに記載されていたらどう思いますか?
- ダイエット
- ビジネス
- 子育て
- 法律
- 保険
一体何が書かれているのか逆にわからなくなり、興味もなくなってしまいますよね。
このように、複数のテーマで作成すると興味を持ってもらえなくなるため、必ずダイエットならダイエットだけとテーマを絞るようにしましょう。
3.具体的な数字を入れる
人は具体的な数字が入って方が興味を持ちやすい傾向にあります。
例えばですが、
- サラリーマンが副業で稼いだ方法
- サラリーマンが副業で30万円稼いだ方法
と、このように具体的な数字を入れることで、魅力的なタイトルに生まれ変わるのです。
そのため、ただし数字ばかり入っているとごちゃごちゃしてしまうため、伝えたい数字を入れるように意識しましょう。
4.簡単そうと思ってもらえる表現を入れる
人は基本的に楽をしたい生き物ですので、簡単そうに見える手法のほうが取り組みたいと思うのです。
そのため、
- 激務のサラリーマンが30分取り組んで稼いだ方法
- 激務のサラリーマンが、たった30分間実践しただけで稼いだ方法
と、このように同じ「たった」と付けるだけで、簡単なように感じますよね。
このように、同じ表現であっても簡単に見えるように意識することが大切になります。
ただし、本当は毎日ひたすら作業をしているのに「何もしなくても!」と、嘘をつくのはダメなので、この部分は注意されてください。
5.インパクトのある文字を入れる
このインパクトのある文字とは、興味を持ってもらいやすいキーワードを使用するということです。
具体的には、
インパクトのある言葉
- 秘訣
- 秘術
- コツ
- 限定
- 大公開
- 伝授
- 手法
- 暴露
- 超
と、このような単語のことになります。
ただし、下記でお伝えします、メルぞうでは無料レポートを掲載してもらう審査があるため、あまり激しい言葉を使っていると落とされてしまいます。
そのため、上記のような興味を持ってもらえる単語を使用すればいいんだなと、まずは覚えていただければ問題ありません。
【STEP5】見出しがある場合は見出しを作成する
タイトルまで作成したら、次は中身の見出しがある場合は見出しを作成していきましょう。
この見出しとは、書籍で言うところの目次のことになります。
目次を最初に作成すると伝えたいテーマからズレにくいので書きやすいメリットがあります。
ただし、文章作成に慣れていない場合は目次を作成するのも難しいかもしれないため、もし目次作成に迷ってしまう場合は特に作成する必要はありませんので安心してください。
無料レポートの構成について
ちなみにですが、基本的に無料レポートではこちらの項目で構成されています。
無料レポートの構成
- タイトル
- 推奨環境
- 著作権について
- 使用許諾契約書
- はじめに
- 無料レポート本文 ← ココを毎回作成する
- 最後に(あとがき)
- 発行責任者(あなたの名前)
- お問い合わせ先のメールアドレス
- 発行しているメルマガフォームURL
- 運営しているブログURL
上記でお伝えしました無料レポートテンプレートを使えば、本文以外は後は穴埋めで作成するだけで出来上がります。
また、無料レポートの本文以外は1回作成してしまえば、あとは同じテンプレートを使うだけで問題ありません。
【STEP6】タイトルと見出しに沿って調べながら中身を作成していく
ここまで作成出来たら、あとは無料レポートの中身(文章)を作成するだけです。
タイトルも作成しているうえにネタもあるため、後はそのネタを参考にしながらあなたなりの意見等を踏まえて作成していきましょう。
ここで重要なのは、絶対にネタをコピペなどでパクらないことです。
コピペじゃなくてキーボード入力で、ほぼ同じような内容をパクっている方もみかけます。
ただ、人のコンテンツを盗んでいるだけでは、あなた自身のレベルも上がりません。
それに、いくら無料レポートを作っても、ファン化が出来ないため稼ぐこともできません。
さらに言えば、メルぞうの審査で落とされる可能性も高いため、絶対にパクるのだけはやらないようにしましょう。
また、画像を使用する場合も著作権違反に触れる、アニメや芸能人の画像も絶対に使用しないように意識してください。
完璧なものは作らなくて良い?
もちろん質の高い無料レポートを作れるなら、作成したほうが良いです。
しかし、最初からクオリティーの高いものや、完璧なものは作れません。
これは料理と同じで、色々な料理を何回も作るからこそ、美味しい料理を作れるようになるわけです。
無料レポートも同じで、最初はクオリティーが低くても、作成することが大切になります。
そして、メルぞうへと登録をして、少なくても集客できる体験をされてみてください。
あとは、他の方の無料レポートを参考にしながら、どうすれば質が高くなるのかなどを考えて作成すれば問題ありません。
最初の段階では、数をこなして作成するのが、早く成長するポイントですので、意識されてみてください。
【初心者必見!】無料レポートの作り方!【簡単に作れる6ステップ】のまとめ
まとめますと、
無料レポートの作り方
- ターゲットを決める
- 作成するネタを決める
- 作成する方法を決める(文章・音声・動画)
- 無料レポートのタイトルを決める
- 見出しがある場合は見出しを作成する
- タイトルと見出しに沿って調べながら中身を作成していく
以上が、【初心者必見!】無料レポートの作り方!【簡単に作れる6ステップ】についてでした。
是非、意識してチャレンジしてみてください。