Affiliate Re:Life

アフィリエイトで最高の人生を取り戻す(リライフする)方法についてご紹介します。

※PR

YouTube

YouTubeでチャンネル登録をするメリット・デメリットを解説

更新日:

この記事では、YouTubeチャンネル登録をするメリット・デメリットについて解説していきます。

先日ですが、普段からYouTubeを見ている知り合いから、

チャンネル登録をするメリット・デメリットって何かあるの?

と、こんな相談をされました。

確かに、チャンネル登録をするとどんなメリットがあるのか、デメリットがあるのか気になるところですよね。

これ結論からお伝えしますと、

  • YouTubeでチャンネル登録をするメリット・デメリットはコチラです。

チャンネル運営者側のメリット

  • 最新の動画を見てもらいやすくなる
  • 動画全体の再生数が増えて稼ぎやすくなる
  • 登録者数が多いことでブランディングができる

登録する視聴者側のメリット

  • 登録したチャンネルの動画へ簡単に探せるようになる

チャンネル運営者側のデメリット

  • 登録者数が減るリスクが出てくる

登録する視聴者側のデメリット

  • 登録数が多いとチャンネルが埋もれて見にくくなってしまう
  • 登録しているチャンネルが他の人にバレてしまう

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

目次


ブログで月収58万円稼げた方法

ブログ未経験の主婦が…。

実践して8ヶ月目に月収58万円を突破した方法です。

ブログを使って稼ぐ方法に興味がありましたらご覧ください。

→ 初心者の主婦が月収58万円稼いだ方法

 

チャンネル運営者(動画をアップする)側のメリット

チャンネル運営者(動画をアップする)側のメリットはコチラでしたね。

チャンネル運営者側のメリット

  • 最新の動画を見てもらいやすくなる
  • 動画全体の再生数が増えて稼ぎやすくなる
  • 登録者数が多いことでブランディングができる

それでは1つ1つ見ていきましょう。

1.最新の動画を見てもらいやすくなる

チャンネル登録をすることで、見ていない動画の数が表示されるため、最新動画をアップしたら気が付ついてもらいやすいのです。

具体的には上記のYouTubeの左側にあります、メニューに見ていない動画があると表示が出るため、動画を見てもらえるようになります。

例えばですが、チャンネル登録者数が多い有名ユーチューバーほど、動画公開されて数時間しか経っていないのに、数万~数十万再生されている理由は、このように最新動画をチェックしてもらえるメリットが有るためです。

このように、最新の動画を常に見てもらえるのは、動画が安定して再生されるメリットにつながるのです。

2.動画全体の再生数が増えて稼ぎやすくなる

チャンネル登録をしてもらえることで、「登録チャンネル」のメニューから、最新の動画だけではなく過去の動画も見てもらえるのです。

最新の動画以外にも、過去見たことがない動画があれば、気になるタイトルのものはついタップしたくなりますよね。

そして、動画を複数見ていくと、パソコンなら動画の右側(スマホなら動画の下)にあります関連動画が、登録したチャンネル運営者さんの動画がズラーッと並ぶわけです。

例えばですが、ヒカキンの動画をいくつも見ていると、関連にヒカキンの動画ばかり並んでいることがあります。これは、YouTubeのシステムで関連動画を表示させているためです。

すると、次見る動画も同じヒカキンの過去動画を見る可能性が高くなりますよね。

このように、同じチャンネル運営者さんの動画を再生されるため、最新動画だけではなく過去の動画を含めて全体的に再生数が増えるため、収益アップにもつながるのです。

3.登録者数が多いことでブランディングができる

チャンネル登録数が多いことで、「有名な人」「人気がある人」「凄い人」といった、ブランディング(あなたのイメージ)ができるのです。

テレビでも、再生数が多い動画だけではなく、「チャンネル登録数が100万人いる!」などの紹介をされていることがありますよね。

これも、チャンネル登録者数が多いという、ブランディングが出来ているためテレビで取り上げられたりするわけです。

また、チャンネル登録者数が多いことで、知名度が高かったり発信力があると思われやすいため、企業案件などももらいやすいメリットもでてくるのです。

登録する視聴者側のメリット

登録する視聴者側のメリットは、登録したチャンネルの動画を簡単に探せるようになることです。

YouTubeでは多くのチャンネル運営者さんがいて、物凄い量の動画が毎日公開されています。

そのため、「あの動画見たかったんだけど見つからない…。」と、過去に見た動画を探せないということが出てきますよね。

しかし、チャンネル登録者をすることで、左側のメニューにある「登録チャンネル」からチャンネル別で動画を見ることが出来るため、いつでも過去の動画を探すことが出来るわけです。

チャンネル運営者(動画をアップする)側のデメリット

チャンネル運営者(動画をアップする)側のデメリットは、登録者数が減るリスクが出てくることです。

登録者数が数万~数十万と増えていくことで、減るリスクやチャンネルが削除されるリスクが強くなってきますよね。

もちろん、そこまで認知度が高まれば、同じようにチャンネルを1から作成しても登録者を増やすことは出来るはずです。

…とはいえ、手に入れたものを失うのは怖いですよね。

この、「チャンネル登録者数が減るかも…」といった、不安がチャンネルをしてもらうデメリットと言えます。

正直なところ、現状では運営者側のデメリットはこれぐらいでしたので、登録してもらうメリットしか基本的にはありません。

登録する視聴者側のデメリット

登録する視聴者側のデメリットはコチラでしたね。

登録する視聴者側のデメリット

  • 登録数が多いとチャンネルが埋もれて見にくくなってしまう
  • 登録しているチャンネルが他の人にバレてしまう

それでは1つ1つ見ていきましょう。

1.登録数が多いとチャンネルが埋もれて見にくくなってしまう

チャンネル登録をするデメリットは、多くのチャンネルを登録することで、チャンネルが埋もれて見にくくなってしまうことです。

上記画像のように、登録しているチャンネル数が多いと、左のメニューに「他3件を表示」と、表示をクリックしなければ埋もれて見えなくなるわけです。

このように、一部非表示になっていると、常に見えているチャンネルから見てしまいますよね。

すると、最新の動画なども見逃したりする可能性が出てしまうのです。

2.登録しているチャンネルが他の人にバレてしまう

他のYouTube利用者さんに登録したチャンネルがバレるデメリットがあります。

動画を配信していたり、誰かのコメントに記載している場合など、そのYouTubeのアカウント名をクリックしたら、上記のようにそのアカウントの人が登録しているチャンネルが一覧で表示されるのです。

そのため、適当に登録をしていると「この人、こんな動画も見るんだ…。」と、思われる可能性が出てしまうため注意しましょう。

ただし、非公開設定にすることでバレなくなるため、バレるのに抵抗があるなら下記の非公開設定をされることをオススメします。

登録しているチャンネルがバレない方法

登録しているチャンネルを非公開にする方法はコチラです。

非公開の設定方法

  1. 「アカウントのアイコン」→「マイチャンネル」をクリックする
  2. 「チャンネルをカスタマイズ」をクリックする
  3. 「チャンネル」→「公開」をクリックする
  4. 「すべての登録チャンネルを非公開にする」にチェックを入れて「保存」をクリックする

それでは1つ1つ見ていきましょう。

step
1
「アカウントのアイコン」→「マイチャンネル」をクリックする

まずは、YouTubeを開いて右上にあります、

  1. 「アカウントのアイコン」をクリック
  2. 「マイチャンネル」をクリック

と、この順番で進めていきましょう。

step
2
「チャンネルをカスタマイズ」をクリックする

次の画面では「チャンネルをカスタマイズ」をクリックします。

step
3
「チャンネル」→「公開」をクリックする

「チャンネルをカスタマイズ」をクリックしたら、メニューにあります、

  1. 「チャンネル」をクリック
  2. 「公開」をクリック

と、この順番で進めていきましょう。

step
4
「すべての登録チャンネルを非公開にする」にチェックを入れて「保存」をクリックする

すると、非公開設定の項目が出てくるため、「すべての登録チャンネルを非公開にする」にチェックをいれて、「保存」をクリックしたら完了です。

チャンネル登録のやり方

YouTubeでチャンネル登録をする方法は、「動画を開く」→「チャンネル登録」ボタンをクリックするだけです。

気になる動画があった場合、動画の右下にあります「チャンネル登録」をクリックしたら、簡単に登録が完了できるのです。

チャンネル登録解除のやり方

チャンネル登録の解除をする方法は、「登録済み」ボタンをクリックします。

すると、確認画面が表示されるため、「チャンネル登録の解除」ボタンをクリックしたら解除が完了となります。

【パソコン版】チャンネル登録解除を一括で行う方法

パソコンから複数チャンネル登録を一括で解除する方法はコチラです。

パソコンから一括解除する方法

  1. 「登録チャンネル」をクリックする
  2. 右上にある「管理」をクリックする
  3. 「登録済み」ボタンをクリックする

それでは1つ1つ見ていきましょう。

step
1
「登録チャンネル」をクリックする

まずは、YouTubeの左上のメニューにある「登録チャンネル」をクリックしましょう。

step
2
右上にある「管理」をクリックする

「登録チャンネル」をクリックしたら、次は右上にある「管理」をクリックしましょう。

step
3
「登録済み」ボタンをクリックする

「管理」をクリックしたら、登録したチャンネルが一覧で表示されるため、解除したいチャンネルの右にある「登録済み」ボタンをクリックしたら完了です。

【スマホ版】チャンネル登録解除を一括で行う方法

スマホから複数チャンネル登録を一括で解除する方法はコチラです。

スマホから一括解除する方法

  1. 下のメニューにある「登録チャンネル」をタップする
  2. 右上にある「すべて」をタップする
  3. 右上にある「管理」をタップする
  4. チャンネル名を左にスライドして「登録解除」をタップする

それでは1つ1つ見ていきましょう。

step
1
下のメニューにある「登録チャンネル」をタップする

YouTubeアプリを開いたら、下のメニューにあります「登録チャンネル」をタップしましょう。

step
2
右上にある「すべて」をタップする

すると右上に表示される、「すべて」をタップします。

step
3
右上にある「管理」をタップする

「すべて」をタップしたら、右上に表示される「管理」をタップしましょう。

step
4
チャンネル名を左にスライドして「登録解除」をタップする

すると登録済みのチャンネル名が並ぶため、

  1. 解除したいチャンネル名を「左スライド」する
  2. 右に表示される「登録解除」をタップ

と、この手順で進めていけば簡単に解除が出来ます。

YouTubeでチャンネル登録をするメリット・デメリットを解説のまとめ

まとめますと、

チャンネル運営者側のメリット

  • 最新の動画を見てもらいやすくなる
  • 動画全体の再生数が増えて稼ぎやすくなる
  • 登録者数が多いことでブランディングができる

登録する視聴者側のメリット

  • 登録したチャンネルの動画へ簡単に探せるようになる

チャンネル運営者側のデメリット

  • 登録者数が減るリスクが出てくる

登録する視聴者側のデメリット

  • 登録数が多いとチャンネルが埋もれて見にくくなってしまう
  • 登録しているチャンネルが他の人にバレてしまう

以上が、YouTubeでチャンネル登録をするメリット・デメリットを解説についてでした。

是非、意識してチャレンジしてみてください。

ちなみにですが・・・。

YouTubeを使って、効率的に副収入を得る方法はご存知ですか?

それは、ブログやメールと組み合わせて、収益が上がる仕組みを作ることなんです。

厳しいことを言うと、個人が副業で収入を得ようとするなら、仕組み化が出来なければ安定して稼ぎ続けることは難しいです。

ここを間違えてしまうと、ムカつく上司の顔色を伺ったりする嫌なことを我慢する毎日だったり、お金がなく苦しい日々を過ごさなければいけなくなるんです…。

でも、そんな毎日嫌ですよね?

1日でも早く抜け出したいと思いませんか?

そこで、個人でも仕組みを作り副収入を得て、我慢している嫌なことから抜け出せる方法をメルマガ限定でお伝えしています。

もし、あなたが今抱えている悩みから、少しでも早く抜け出したいと考えているなら、こちらから無料登録を今すぐされて下さい。

→ ブログとメールを使って仕組み化を作る方法はこちら

(※お好きなときに、いつでも解除できますので安心して下さい。)

スポンサーリンク

-YouTube

Copyright© Affiliate Re:Life , 2024 All Rights Reserved.