Affiliate Re:Life

アフィリエイトで最高の人生を取り戻す(リライフする)方法についてご紹介します。

※PR

便利なスマホ&パソコン知識

Googleドキュメントで音声入力できない時の4つの対処法!

更新日:

この記事では、Googleドキュメント音声入力できない時の4つの対処法について解説していきます。

あなたは、Googleドキュメントを使っているときに、

音声入力ができないんだけど…。

と、いった経験はありませんか?

キーボード入力が苦手な場合は、音声入力のほうがスピードがアップしますので、なんとか使えるようにしたいところですよね。

これ結論からお伝えしますと、

  • Googleドキュメントで音声入力できない時の4つの対処法はコチラです。

音声入力ができないときの対策

  • パソコンに対応しているマイクを使う
  • マイクの設定を「オン」にする
  • マイクアクセスの許可をする
  • スマホアプリで音声入力をする

それでは詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

目次


サブスク自動集客ツール

「売り上げが伸びない…。」など、集客ができずに悩んでいませんか?

ツールをポチッとするだけでほったらかしで集客できてしまうツール。

月間7,500万人以上が利用しているアメブロからあなたのブログへ、自動で集客する方法に興味がある方におすすめです。

→ ほったらかしでも集客できるツール

 

1.パソコンに対応しているマイクを使う

パソコンで使えるマイクを使用しましょう。

ノートパソコンであれば、マイク内蔵されていて最初から使えるものも多くあります。

しかし、デスクトップパソコンの場合でしたら、対応したマイクを購入しなければ音声入力ができないため注意してください。

とはいえ、高いマイクを購入する必要はありません。

下記のような、USBなどで設定出来るスタンドマイクだったり、ヘッドセットマイクなどで十分ですので安心してください。

→ サンワサプライ USBマイクロホン MM−MCUSB25

2.マイクの設定を「オン」にする

マイクはあるのに、Googleドキュメントで音声入力をすると、「聞こえませんでした。」と出てしまうこともあります。

これは、マイクの設定が「オフ」になっているのが原因です。

マイクの設定をオンにする方法はコチラになります。

マイクの設定方法

  1. 左下にある「ここに入力して検索」フォームをクリックする
  2. フォームへ「マイク」と入力する
  3. 「マイクのプライバシー設定」をクリックする
  4. 「変更」をクリックする
  5. ボタンをクリックして「オン」にする
  6. 「ツール」→「音声入力」をクリックする

それでは1つ1つ見ていきましょう。

この記事では、Windowsでの設定にて進めていきます。

step
1
左下にある「ここに入力して検索」フォームをクリックする

お使いのWindowsパソコンの左下にあります、「ここに入力して検索」フォームをクリックしましょう。

step
2
フォームへ「マイク」と入力する

検索フォームへと「マイク」と入力しましょう。

step
3
「マイクのプライバシー設定」をクリックする

すると上に検索結果が表示されるので、「マイクのプライバシー設定」をクリックしましょう。

step
4
「変更」をクリックする

次は、マイクの設定画面に変わりますので、「変更」をクリックしましょう。

step
5
ボタンをクリックして「オン」にする

「変更」をクリックすると、「このデバイスへのマイクへのアクセス」画面が出てくるので、ボタンを「オン」にしましょう。

step
6
「ツール」→「音声入力」をクリックする

次は、Googleドキュメントを開いて、上メニューにあります、

  1. 「ツール」をクリック
  2. 「音声入力」をクリック

と、この順番で進めて音声入力を行いましょう。

完成!

すると、音声入力が無事できるようになるのです。

3.マイクアクセスの許可をする

音声入力アイコンをクリックしても、「何も反応がない」時は、「マイクへのアクセス許可」をしていない可能性があります。

そのため、下記手順で許可設定を行っていきましょう。

マイクアクセスの許可設定

  1. 「ツール」→「音声入力」をクリックする
  2. マイクアイコンをクリックする
  3. グーグルクロームの検索バーにある許可設定のアイコンをクリックする
  4. 「マイクへのアクセスを常に許可する」→「完了」をクリックする
  5. 「F5」ボタンを押して画面を更新する
  6. 「ツール」→「音声入力」をクリックして音声入力をする

それでは1つ1つ見ていきましょう。

step
1
「ツール」→「音声入力」をクリックする

まずは、Googleドキュメントを開いて、

  1. 「ツール」をクリック
  2. 「音声入力」をクリック

と、進めていきましょう。

step
2
マイクアイコンをクリックする

音声入力のアイコンが表示されるので、マイクアイコンをクリックしましょう。

step
3
グーグルクロームの検索バーにある許可設定のアイコンをクリックする

すると、グーグルクロームの検索バー右側に、マイク許可のアイコンが出てくるのでクリックします。

step
4
「マイクへのアクセスを常に許可する」→「完了」をクリックする

次は、「マイクへのアクセスを常に許可する」にチェックを入れて、「完了」をクリックしましょう。

step
5
「F5」ボタンを押して画面を更新する

「完了」をクリックしたら、画面を更新するためにキーボードの「F5」を押しましょう。

step
6
「ツール」→「音声入力」をクリックして音声入力をする

「F5」を押して画面を更新したら、もう一度、

  1. 「ツール」をクリック
  2. 「音声入力」をクリック

と、進めて音声入力を行いましょう。

完成!

すると、無事音声入力ができるようになるのです。

4.スマホアプリで音声入力をする

上記設定を行っても、音声入力がどうしてもできない場合は、マイクや設定も必要がないスマホアプリから音声入力をされるのをオススメします。

スマホアプリから音声入力をする方法はコチラです。

アプリで音声入力をする方法

  1. 「Googleドキュメント」アプリをインストールする
  2. 「ログイン」をタップする
  3. お使いのアカウントでログインをする
  4. 「+」をタップする
  5. 「新しいドキュメント」をタップする
  6. 「ファイル名」→「作成」をタップする
  7. キーボードの「音声入力」をタップする
  8. 音声入力の画面に変わったら文章を話す

それでは1つ1つ見ていきましょう。

step
1
「Googleドキュメント」アプリをインストールする

まずは、「Googleドキュメント」アプリをインストールしましょう。

→ iPhone版「Googleドキュメント」アプリはこちら

→ Android版「Googleドキュメント」アプリはこちら

step
2
「ログイン」をタップする

アプリを開いたら、左下にあります「ログイン」をタップしましょう。

step
3
お使いのアカウントでログインをする

「ログイン」をタップしたら、お好きなアカウントでログインをしましょう。

step
4
「+」をタップする

ログインをしたら、画面右下にあります「+」をタップしましょう。

step
5
「新しいドキュメント」をタップする

「+」をタップしたら出てきます、「新しいドキュメント」をタップしましょう。

step
6
「ファイル名」→「作成」をタップする

すると、ドキュメント名を作成画面が出てくるので、

  1. 「ファイル名」を入力する
  2. 「作成」をタップ

と、進めていきましょう。

step
7
キーボードの「音声入力」をタップする

Googleドキュメントの文章作成画面が開いたら、スマホのキーボード下にあります「音声入力」アイコンをタップしましょう。

step
8
音声入力の画面に変わったら文章を話す

スマホのキーボードが音声入力画面に変わったら、入力したい内容を話しましょう。

完成!

すると、上記画像のように、無事音声入力ができるようになるのです。

スマホの場合はマイクも内蔵されているのと設定が必要ないうえに、どこでも手軽に音声入力ができるので、パソコンで上手く入力できない場合は試されてみてください。

ちなみにですが、Wordで音声入力をする方法に関しましては、「Wordで音声入力をする方法!【入力手順を解説します】」こちらで詳しく解説していますので参考にされてください。

Googleドキュメントで音声入力できない時の4つの対処法のまとめ

まとめますと、

対応しているマイク

  • マイクスタンド
  • ヘッドセットマイク
  • ピンマイク

マイクの設定方法

  1. 左下にある「ここに入力して検索」フォームをクリックする
  2. フォームへ「マイク」と入力する
  3. 「マイクのプライバシー設定」をクリックする
  4. 「変更」をクリックする
  5. ボタンをクリックして「オン」にする
  6. 「ツール」→「音声入力」をクリックする

マイクアクセスの許可設定

  1. 「ツール」→「音声入力」をクリックする
  2. マイクアイコンをクリックする
  3. グーグルクロームの検索バーにある許可設定のアイコンをクリックする
  4. 「マイクへのアクセスを常に許可する」→「完了」をクリックする
  5. 「F5」ボタンを押して画面を更新する
  6. 「ツール」→「音声入力」をクリックして音声入力をする

アプリで音声入力をする方法

  1. 「Googleドキュメント」アプリをインストールする
  2. 「ログイン」をタップする
  3. お使いのアカウントでログインをする
  4. 「+」をタップする
  5. 「新しいドキュメント」をタップする
  6. 「ファイル名」→「作成」をタップする
  7. キーボードの「音声入力」をタップする
  8. 音声入力の画面に変わったら文章を話す

以上が、Googleドキュメントで音声入力できない時の4つの対処法についてでした。

是非、意識してチャレンジしてみてください。

ちなみにですが・・・。

Googleドキュメントを使って、効率的に副収入を得る方法はご存知ですか?

それは、ブログやメールと組み合わせて、収益が上がる仕組みを作ることなんです。

厳しいことを言うと、個人が副業で収入を得ようとするなら、仕組み化が出来なければ安定して稼ぎ続けることは難しいです。

ここを間違えてしまうと、ムカつく上司の顔色を伺ったりする嫌なことを我慢する毎日だったり、お金がなく苦しい日々を過ごさなければいけなくなるんです…。

でも、そんな毎日嫌ですよね?

1日でも早く抜け出したいと思いませんか?

そこで、個人でも仕組みを作り副収入を得て、我慢している嫌なことから抜け出せる方法をメルマガ限定でお伝えしています。

もし、あなたが今抱えている悩みから、少しでも早く抜け出したいと考えているなら、こちらから無料登録を今すぐされて下さい。

→ ブログとメールを使って仕組み化を作る方法はこちら

(※お好きなときに、いつでも解除できますので安心して下さい。)

スポンサーリンク

-便利なスマホ&パソコン知識

Copyright© Affiliate Re:Life , 2024 All Rights Reserved.